ジョブ †
基本職 †
ファイター †
そのいでたちはまさに“戦士”。剣と盾を装備し、近接戦闘を得意とする。鍛えられた肉体そのものが武器だ。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
片手剣 | ワタえぐり | 敵の体に剣を突き刺しその場に拘束しながら連撃を加える。 素早い敵も捕まえてしまえば、大きなダメージを与えられる。 |
片手剣 | 円月斬り | 体を捻り、円弧状に剣先を一回転させるスキル。 攻撃を受けている時でも発動可能なため、緊急脱出の手段としても使える。 |
片手剣 | 一閃突き | 素早く敵との距離を詰め、強力な一撃を繰り出す。 小型の敵であればそのまま吹き飛ばすこともできる。 |
片手剣 | 直下突き | 足元の一点に剣撃を突き立てる。 有効範囲は狭いが威力は絶大で、止めを刺すのに有効。 |
盾 | センチュリオンスパイク | 防御体勢のまま剣で連続突きを繰り出す。 攻防一体の技だが後方は無防備。隙のない相手にも有効。 |
盾 | 空舞の盾 | 盾を踏み台として構え、仲間を空中へ放り上げる補助技。 壁越えや大型モンスターの頭部への攻撃など用途は幅広い。 |
ストライダー †
俊敏で軽快な動きは、軽業師を思わせる。弓を使った遠隔攻撃も得意。巨大な敵の体に、取りつくさまは圧巻。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
弓 | 扇射ち | 3本の矢を扇状に打つスキル。 攻撃範囲が広いため、素早い敵を攻撃する際に効果的。 |
弓 | 降らし射ち | 無数の矢を真上に放ち、広範囲に降らせるスキル。 岩や壁などの障害物越しに攻撃する際などに活用できる。 |
ダガー | 断頭台 | ダガーを突き出し、回転落下攻撃を行うスキル。 高い位置からの発動が、より効果的である。 |
ダガー | 疾走 | 前傾・抜刀状態のまま素早くダッシュする。 追加入力で変化する挙動で敵の足元をすくったり、大きい敵の股下を潜り抜け背後から奇襲など用途は幅広い。 |
ダガー | 引き寄せ | 鋼線を投げ、敵を捕らえて引き寄せるスキル。 攻撃の起点として活用できる。軽量の敵に有効。 |
ダガー | 盗術 | こちらの存在に気づいていない状態の敵からアイテムを盗み取る。 通常では手に入らない、貴重なアイテムを入手できることもある。 |
メイジ †
神秘の力、魔法を操り魔物に挑む。属性や詠唱時間など、状況に応じて使い分ける。体現するのは“一撃必殺”。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
杖 | フレイムウォール | 高い炎の壁を作りだすスキル。 威力はそれなりだが延焼させやすく、広範囲への攻撃が可能。 |
杖 | ファイアボール | 火炎弾を発射する魔法。 敵に当たると爆発し周囲にもダメージを与える。 |
杖 | パインドアンカー | 魔法のアンカーを射出し、ヒットした相手を一定時間拘束する。 素早い敵の動きを封じ込めるのに有効。 |
杖 | ヒーリングスポット | 魔方陣を発現させ、その中に自分や仲間が入り体力回復を行う。 パーティーの回復役として必須のスキル。 |
杖 | フローティング | 魔力を集中させ、引力を軽減し緩やかな着地が可能になるスキル。 使い方次第で、通常は行けそうにない場所にも到達できる。 |
上位強化職 †
ウォリアー †
ファイターの上級職。肉弾戦、接近戦、物理攻撃にさらに長けた職種。パーティーの鉄壁の前衛として先陣に立つことを得意とする。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
両手剣/ウォーハンマー | 空舞の刀身 | 刀身を踏み台にして、仲間をまとめて空に打ち上げる補助技。 大型モンスターへの攻撃の起点として使える。 |
両手剣/ウォーハンマー | 突き上げ斬り | 武器を突き刺し勢いよく斬り上げる。 乱戦状態を打開する際に有効で、小型の敵であれば空中へ吹き飛ばすこともできる。 |
両手剣/ウォーハンマー | 大輪斬 | 素早く剣を回転させ、全方位のなぎ払い攻撃を繰り出す。 攻撃範囲が広いため、多数の敵を相手にする場合に有効。 |
両手剣/ウォーハンマー | 魔人突き | 剣を構え、前方から突進する。進行方向上の敵を吹き飛ばす効果があり、 乱戦状態からの脱出時などに力を発揮する。 |
レンジャー †
ストライダーの上級職。弓能力がさらに強化された、いわば弓のエキスパート。フィールドでのダメージ軽減など、立ち回りの強化と合わせ、遠距離戦闘に特化した職種。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
大弓 | 仕込み爆音弓 | 着弾と同時に爆音を発生させる弓を放つ。 攻撃力はほとんど無いが、混戦時に敵を怯ませ隙を作ることが可能。 |
大弓 | 壁刺し射ち | 弓を打ち込んだ敵を壁に張り付け、一定時間拘束する。 俊敏な小型モンスターの動きを封じる際に有効。狭い空間での使用が効果的。 |
大弓 | 全霊弓 | スタミナ全消費とひきかえに、最強威力の矢を放つ。 放った矢は一定時間弾道を操作することができ、敵の弱点をピンポイントで狙える。 |
大弓 | 鳳凰射ち | 多数の矢を高角度に放つスキル。 群れを成す小型の敵も一気に攻撃できる。 |
ソーサラー †
メイジの上級職。より強大でバラエティーに富んだ魔法を行使できる。詠唱時間が長くなるなど単体での機動力は劣るが、放たれる魔法の威力は絶大。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
大杖 | ヴォルテクスレイジ | 敵を巻き込んで暴れまわる大型の竜巻を発生させる 小型の敵であれば、群れごと吹き飛ばし大ダメージを与える程の威力がある。 |
大杖 | ロックビート | 地面を揺らし岩塊を隆起させる魔法。 広範囲の敵をよろめかせダメージを与え、戦況を一気に変える。 |
大杖 | メテオフォール | 自身の周囲に隕石を落下させる魔法。 天から降り注ぐ、炎を纏った隕石は大ダメージを与えること必至。 |
混成強化職 †
ミスティックナイト †
ファイターとメイジの混成上位職。自身や仲間に対するエンチャット(魔法効果)付与など、パーティー戦に欠かせない支援系の職種。炎、氷、雷などの属性攻撃を得意とする。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
魔道盾 | アビスアンガー | 盾で受け止めたダメージを攻撃魔弾に転化し撃ち返す。 敵の攻撃にタイミングを合わせてガードすることで転化量が増加する。 |
魔道盾 | ゾーンオブザゴット | 拡散する光弾を放って範囲内の敵を追撃する。 加えて、自身やポーンのスタミナ減少を抑える補助効果も発動。 |
片手剣/メイス | 空魔突 | 魔法の力で空中を蹴り、前方に突進しつつ強烈な斬撃を放つ。 間合いを一気に詰めてスピーディーな攻撃を仕掛けることができる。 |
片手剣/メイス | 魔撃砲 | 詠唱動作の後に魔術砲台が出現し、砲台を直接叩いて魔法弾を発射する。 魔法弾にはホーミング効果があるため、遠距離の敵にもダメージを与えることができる。 |
アサシン †
ストライダーとファイターの混成上位職。防御性能を犠牲にするかわりに、攻撃力と機動力の双方が強化される。不意打ちや夜間性能の向上など限定条件下の戦闘を有利にする能力も持つ。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
片手剣 | 爆炎線 | 地面に火薬を設置し遠方から起爆させる。 事前に仕掛けて待ち伏せたり、設置場所に誘導するなど罠として活用できる。 |
ダガー | 姿隠し | 一定時間、姿を消すことができるスキル。 敵の攻撃が当たらなくなるため、一方的に攻撃を仕掛けることができる。 |
ダガー | 流し暗殺 | 敵の攻撃を受け流した後、瞬時に背後に回り込み敵の首元を掻っ切る。 非常にアサシンらしいスキル。 |
マジックアーチャー †
ストライダーとメイジの混成上位職。魔法の力で生み出した特殊な矢を操ることができる職種。様々な軌道や付加効果を持った矢を駆使し、立体的な戦術の要として活躍する。
スキル | スキル名 | 備考 |
---|
ダガー | 昇炎斬り | 空中を蹴って地面に急降下し、地面に突き刺した剣に魔力を注ぎ込み火柱を出現させる。 攻撃が素早いため隙の小さな敵にも有効。 |
ダガー | 影縫い | 地面にダガーを突き刺して魔法陣を設置し、魔法陣内に侵入した敵をその場に足止めする。 攻撃の起点として有効。 |
魔道弓 | 追魔弾 | 敵を自動追尾する魔法の矢を打ち出す。 複数の対象に照準を合わせることができるため、乱戦時はもちろん単体の敵にも効果的。 |
転職 †
転職は領都にある組合宿で行います。9つの職業ごとに装備可能な武器が決まっているため、転職することで操り出すことのできるアクションが大きく変化します。メインポーンも混成強化職以外の6つの職種に転職させることができます。